ひっさびさに、マルボロメンソールライト吸ったら
うめぇな!
そんなことを思える幸せを大事にしてゆく。
はい、僕です。グンピズです。
告知です。
4/28発売の晋遊舎様 Touch VOL.8にて
カラーイラストとそれのメイキング記事が載っています。
晋遊舎様のページはこちら。
ぶっちゃけ、僕だけ浮いてるんじゃないかと思うのです。
ただのアニメ塗り描きやで、僕。
厚塗りやら水彩塗りやら、はやりっぽい要素皆無やで。
一応、アニメ塗りが好きだからって理由もあるんだけどさ、
それ以外にも、今後使用ソフトが変わったとしても、
同じようなものが生産できるように、
普遍的な技法、ツールしか使わないようにしているっていう
理由もあるんだよ。
PCの進化って早いじゃん?
どんどんソフトも新しいものがでてきたりするじゃん?
厚塗りとか筆の質感変わるだけで、結構変わっちゃうじゃん?
そんな中、ソフト変わっても同じものが描けるって素敵やん?
まぁ、そういうことを思い馳せながら見てみるといいんじゃないかな!
以上だ!
うめぇな!
そんなことを思える幸せを大事にしてゆく。
はい、僕です。グンピズです。
告知です。
4/28発売の晋遊舎様 Touch VOL.8にて
カラーイラストとそれのメイキング記事が載っています。
晋遊舎様のページはこちら。
ぶっちゃけ、僕だけ浮いてるんじゃないかと思うのです。
ただのアニメ塗り描きやで、僕。
厚塗りやら水彩塗りやら、はやりっぽい要素皆無やで。
一応、アニメ塗りが好きだからって理由もあるんだけどさ、
それ以外にも、今後使用ソフトが変わったとしても、
同じようなものが生産できるように、
普遍的な技法、ツールしか使わないようにしているっていう
理由もあるんだよ。
PCの進化って早いじゃん?
どんどんソフトも新しいものがでてきたりするじゃん?
厚塗りとか筆の質感変わるだけで、結構変わっちゃうじゃん?
そんな中、ソフト変わっても同じものが描けるって素敵やん?
まぁ、そういうことを思い馳せながら見てみるといいんじゃないかな!
以上だ!