どうもこんばんわ。
今日はシフト休みな私は元気です。
さて、本日は給料日だったので、銀行に行ったり、ついでに髪を切ってきたりしました。
引きこもりがちな俺がせっかく外に出る機会に恵まれたので、街にも出てみました。
まずは天上天下の最新刊を買うために、本屋さんへGO!
本屋うろついてたら、マキバオーとZETMANも新刊が出てたので、あわせて購入!
つの丸先生は漫画の見せ方がうまいし、
大暮先生と、桂先生は作画がすげーし、もうクラクラです!
クラン・クランではないですよ!
良い絵を見るのはすごく勉強になりますね。
ほくほくしながら、その足で模型店にも寄ってみました。
この前、シグー(ジスト専用機)を組んだらちょっとプラモ熱が再燃したので、
何か良いのないかなぁ、って感じで。
積みプラも結構な数あるんだけど、ついつい新しいのが欲しくなるのは
プラモラーの性ですよね?
俺はモデラーを名乗るほどでもないので、プラモラー。
HGUCのシュツルム・ディアスがちょっと気になったんだけど、いろいろ見て回ってたら、
コトブキヤのヴァルシオーネに惹かれ始めたので、この娘に決めた!って感じで購入。
で、絶対今日のうちに組まないと、積みプラ化するな・・・と判断し、
帰宅後はプラモタイムに突入。
4時間ほどかけて、何とか完成。シグーといっしょにパシャリ。

今までバンダイのキットしか組んだことなかったけど、
コトブキヤのキットも結構しっかりできてて、良いですなぁ。
パーツ分けが細かいので色分けもいい感じ。
でも細かすぎてポロリしやすい部分もあるので、要接着だぁね。
特に足の甲の装甲と武器持ち手。
若干バリが発生してたけど、これはコトブキヤが悪いんじゃなくて、
バンダイが異常なほどプラモ成型技術が高いだけなんだろう。うん。
他社キットに触れてわかるバンダイの異常さ・・・!
魔装機神という、ガンダムとは系統の違う機体なので、組んでいて結構新鮮でした。
特にヴァルシオーネは見たまんま女性フォルムの機体なので、
胴体とか腰とかを組んでいるときなんともいえない気分に・・・
だって男の子だもん!仕方ないよね!
今日はシフト休みな私は元気です。
さて、本日は給料日だったので、銀行に行ったり、ついでに髪を切ってきたりしました。
引きこもりがちな俺がせっかく外に出る機会に恵まれたので、街にも出てみました。
まずは天上天下の最新刊を買うために、本屋さんへGO!
![]() | 天上天下 20 (20) (ヤングジャンプコミックス) (2009/05/19) 大暮 維人 商品詳細を見る |
本屋うろついてたら、マキバオーとZETMANも新刊が出てたので、あわせて購入!
![]() | たいようのマキバオー 8 (8) (プレイボーイコミックス) (2009/05/19) つの丸 商品詳細を見る |
![]() | ZETMAN 12 (12) (ヤングジャンプコミックス) (2009/05/19) 桂 正和 商品詳細を見る |
つの丸先生は漫画の見せ方がうまいし、
大暮先生と、桂先生は作画がすげーし、もうクラクラです!
クラン・クランではないですよ!
良い絵を見るのはすごく勉強になりますね。
ほくほくしながら、その足で模型店にも寄ってみました。
この前、シグー(ジスト専用機)を組んだらちょっとプラモ熱が再燃したので、
何か良いのないかなぁ、って感じで。
積みプラも結構な数あるんだけど、ついつい新しいのが欲しくなるのは
プラモラーの性ですよね?
俺はモデラーを名乗るほどでもないので、プラモラー。
HGUCのシュツルム・ディアスがちょっと気になったんだけど、いろいろ見て回ってたら、
コトブキヤのヴァルシオーネに惹かれ始めたので、この娘に決めた!って感じで購入。
![]() | スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS ヴァルシオーネ (1/144スケールプラスチックキット) (2009/02/27) 不明 商品詳細を見る |
で、絶対今日のうちに組まないと、積みプラ化するな・・・と判断し、
帰宅後はプラモタイムに突入。
4時間ほどかけて、何とか完成。シグーといっしょにパシャリ。

今までバンダイのキットしか組んだことなかったけど、
コトブキヤのキットも結構しっかりできてて、良いですなぁ。
パーツ分けが細かいので色分けもいい感じ。
でも細かすぎてポロリしやすい部分もあるので、要接着だぁね。
特に足の甲の装甲と武器持ち手。
若干バリが発生してたけど、これはコトブキヤが悪いんじゃなくて、
バンダイが異常なほどプラモ成型技術が高いだけなんだろう。うん。
他社キットに触れてわかるバンダイの異常さ・・・!
魔装機神という、ガンダムとは系統の違う機体なので、組んでいて結構新鮮でした。
特にヴァルシオーネは見たまんま女性フォルムの機体なので、
胴体とか腰とかを組んでいるときなんともいえない気分に・・・
だって男の子だもん!仕方ないよね!
- 関連記事
-
- ちょっと湘南行ってくる! (2009/05/25)
- ティッシュが切れた (2009/05/21)
- 寝起きの暴徒 (2009/05/13)