最近、ニコニコでかんなぎの配信やってるんだね!
久々にかんなぎみて平常心を保てなかった、私です。

画像クリックでちょっとおっきくなるでよ!
ナギ様はいいな!いいなぁー!
モノクロで問われる、線の強弱やベタ影の使い方ってあるじゃん?
それを意識して描いてみたけど、未だにどうやったらいいのかわからない。
理想としてはトーンで影をつけなくても、見栄えの良い線、ベタ。
そこへたどり着きたい。
後は適当に最近の出来事。
セルシスさんから、CLIP PAINT Labっていうのが公開されたんですよね。
お絵かきソフトなんだけど、
注目すべきは飛躍的な処理速度の向上。まじすごい。サクサク。
でも、このソフトはまだver0.6で、ほんと最小限の機能しかないの。
バクフィックスとかして、これのエンジンをイラスタに積んで欲しい。
アップデートに数万かかっても買うよ!まじ!
あわせて、コミスタの操作方法をイラスタ準拠にしてもらえませんか?
あと、こんなサイトを偶然見つけた。
http://www.rainymood.com/
ずっと雷雨の音が流れるサイト。すごくいい。
これのせいで環境音にハマって、作業中ずっと
蝉や蛙の鳴き声とか、川のせせらぎとか聴いてる。
ほかにはアレだ、とらのあなさんで
僕の名前がパイパンって表記されてて、冷や汗をかいたりしたくらいか。
パインパですからね!
あと元ネタパイパン違うからね!?
原稿やばいのでそろそろ必死こきます。
以降拍手れする
久々にかんなぎみて平常心を保てなかった、私です。

画像クリックでちょっとおっきくなるでよ!
ナギ様はいいな!いいなぁー!
モノクロで問われる、線の強弱やベタ影の使い方ってあるじゃん?
それを意識して描いてみたけど、未だにどうやったらいいのかわからない。
理想としてはトーンで影をつけなくても、見栄えの良い線、ベタ。
そこへたどり着きたい。
後は適当に最近の出来事。
セルシスさんから、CLIP PAINT Labっていうのが公開されたんですよね。
お絵かきソフトなんだけど、
注目すべきは飛躍的な処理速度の向上。まじすごい。サクサク。
でも、このソフトはまだver0.6で、ほんと最小限の機能しかないの。
バクフィックスとかして、これのエンジンをイラスタに積んで欲しい。
アップデートに数万かかっても買うよ!まじ!
あわせて、コミスタの操作方法をイラスタ準拠にしてもらえませんか?
あと、こんなサイトを偶然見つけた。
http://www.rainymood.com/
ずっと雷雨の音が流れるサイト。すごくいい。
これのせいで環境音にハマって、作業中ずっと
蝉や蛙の鳴き声とか、川のせせらぎとか聴いてる。
ほかにはアレだ、とらのあなさんで
僕の名前がパイパンって表記されてて、冷や汗をかいたりしたくらいか。
パインパですからね!
あと元ネタパイパン違うからね!?
原稿やばいのでそろそろ必死こきます。
以降拍手れする
ミラクGETしました!
Mr.フラッペの悪い顔が頭から離れないですw
お買い上げありがとうございますー!
プラッペは当初あんなキャラじゃなかったんですけどねw
描いてくうちにキャラがおかしく・・・
Mr.フラッペの悪い顔が頭から離れないですw
お買い上げありがとうございますー!
プラッペは当初あんなキャラじゃなかったんですけどねw
描いてくうちにキャラがおかしく・・・
- 関連記事
-
- 空気力学 (2011/06/24)
- かんなぎは至高であり (2011/05/23)
- よく考えたら、けいおん面子のほうが高学歴 (2011/04/26)